投稿

4月, 2023の投稿を表示しています

活動報告~播種作業~

イメージ
4月23日の日曜日に、北杜市長坂町で田植えに向けた準備として播種作業をしてきました。 お天気に恵まれ、心地よい風に吹かれながら、お集まりいただいた皆さまと一緒に会話も弾みました。 まずは苗箱に土を入れ、平らにする作業にとりかかりました。 全部で24箱、きれいに土を入れたら、プールの中に並べ、水をかけます。そして前日までに種子消毒・浸水・塩水選をしておいてくださった種籾をカップにとり、平らに広げていく作業の説明を受け、作業再開。 なんとな~く自然に分担が決まり、ときには「種籾は真ん中にまっすぐ乗せてくれると作業がしやすい」と気づいたことを言い合いながら、皆さん作業が早いのであっという間です。 種を箱全体に広げたら、その上に種籾が隠れる程度に土をかけていき、さらにモミガラくん炭をかけます。 驚くほど速いペースで作業が進み、すべての苗箱がプール内に並びました。 ここから発芽までハウス内で育て、状況をみながら田んぼのほうへ移動させて田植えができる大きさになるまで育てる予定です。 時間がまだまだありましたので、今年度も使わせて頂く予定の田んぼに移動し、田んぼの畦との境を鍬やジョウレンで掘る作業をしました。 作業時間は全体を通して2時間ほどでしたが、きれいな空気を吸いながら自然に囲まれて太陽の光を浴び、一緒に汗を流す仲間との対話を楽しむ素敵な時間になりました。 今年は昨年よりも気温が高いので、良くも悪くも米作りにどこまで影響があるのかわかりませんが、今年度もお集まりいただく皆さまと一緒に楽しく、自然を満喫しながら米作りをしていきたいと思っています。 次回、北杜市長坂町の作業は、4月29日(土・祝)10時~を予定しています。 関心のある皆さま、ぜひ一緒に自然に触れてみませんか? 多くの皆様と一緒に時間や空間・経験を共有できる米作りの場を今年も楽しみにしています。

処方薬ミーティング 開催のお知らせ

イメージ
「お薬を飲んでいるけれど本当はお薬を減らしたい…」 「いつまでお薬を飲むんだろう…」 「これって薬の影響…?」 サポートハウスとびらには、病院で処方されたお薬を飲んでいる方々からお薬についてのさまざまな想いが寄せられています。そこで、とびらでは感染症対策を講じた上で、その想いをみんなで分かち合う会を毎月第3木曜日に開催しています。当日は、ピアカウンセリングの手法に則ってミーティングを進めていきます。サポートハウスとびら一同、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 開催日時:令和5年4月20日(木)18時から19時      ※17時45分に開場となります。 場所:住吉病院 旧アルコールセンター2階 第2・3会議室      ※当日は、砂利駐車場(元グラウンド)横の外階段からお入りください。       事前申し込みは不要です。どなたでもご参加いただけます。 ~感染症対策へのご協力のお願い~ ・当日は、会場入口で検温と手指消毒・マスク着用・体調確認にご協力をお願いします。 ・会場内は十分な換気を行います。調整のできる服装でお越しください。 ・感染症流行状況等により急遽中止、またはオンライン開催への切り替えとなる可能性もございますので、当日午前中までサポートハウスとびらブログをご確認の上お越しください。 【お問い合わせ先】 公益財団法人住吉偕成会 サポートハウスとびら 電 話:055-235-1521(代) メール:tobira●sumiyoshi-kaisei.jp(●の部分を@に替えて送信してください。)

田んぼ作業のお知らせ

イメージ
今年も米作りの作業が始まる時期となりました。今回は、ビニールハウスの中で箱苗で種を播き、田んぼに移して育てていく方法でやってみたいと思います。自然豊かな北杜市長坂町で、一緒に汗を流してみませんか?多くの皆様のご参加、お待ちしております。 日時:①播種作業:令和5年4月23日(日)10:00~    ②苗を田んぼへ移す作業:令和5年4月29日(土・祝)10:00~    ※小雨決行。急遽延期等となる場合は当日ブログ、電話連絡にてお知らせします。 場所:北杜市長坂町白井沢横針周辺のビニールハウス・田んぼ ※別紙参照。 持ち物:体調確認シート、帽子、タオル、長靴、手袋、飲み物、昼食、汚れてもよい服装 【参加される方へ ご協力のお願い】 いつもご協力いただきありがとうございます。 参加を希望される方は、4月10日(月)から当日まで別紙「体調確認シート」に体温と体調をご記入いただき、当日ご提出ください。なお、当日はマスクを着用してお越しいただき、検温と手指消毒・体調確認にご協力をお願い致します。 また、延期等の連絡や参加人数把握の都合がありますので、参加を希望される方は4月20日(木)までにサポートハウスとびらへお名前と当日連絡のつくお電話番号を添えてお申し込みください。なお、車に若干空きがありますので、先着2名様に限り住吉病院前からご一緒できます。申込時にお申し出ください。 【怪我等発生時の対応について】  安全には十分配慮して作業を行いますが、万が一怪我等が発生した場合は、応急処置を行います。その後の必要な処置等につきましては、状況に応じてご自身で病院を受診していただきますようお願いいたします。 チラシはこちらから→ 田んぼ作業のお知らせ 集合場所・作業予定場所までのご案内はこちらから→ 集合場所・作業場所のご案内 体調確認シートはこちらからダウンロード・印刷してご利用ください→ 体調確認シート①(2023年4月10日~16日分) 、 体調確認シート②(4月17日~23日分) 、 体調確認シート③(4月24日~29日分)

今年度も米作りを行います!

イメージ
私たちサポートハウスとびらは、精神保健サービスの利用者を中心に、人も作物も薬だけに頼らない活動をしています。処方薬を減断薬中の方からは、農薬を使った野菜や添加物・化学調味料等の摂取による体の痛みや不調の声が多く、身体にやさしい食べ物を作る活動を始めています。 今年度も北杜市長坂町の田んぼで米作りを行いますので、米作り作業の予定をお知らせいたします。ただし、天候や稲の生育状況等により、作業日程を変更する場合がありますのでご了承ください。作業予定日が近くなりましたら、改めてサポートハウスとびらブログにてご案内させていただきます。 作業内容 作業予定日 ①     播種作業 4 月 23 日(日) ②     苗の移動作業 4 月 29 日(土・祝) ③     田植え 5 月 27 日(土) 【雨天の場合: 5 月 28 日(日)】 ④     中耕除草&畦草刈り 6 月 11 日(日) ⑤     草取り&追肥作業 7 月 15 日(土) ⑥     草取り 8 月 26 日(土) 【生育状況等の様子で 1 週間程度日程を遅らせる可能性あり】 ⑦     畦草刈り 9 月 16 日(土) ⑧     稲刈り 10 月 28 日(土) 【予備日: 10 月 29 日(日)】 ⑨     脱穀 11 月 11 日(土)または 12 日(日) なお、「令和5年度米作り予定のお知らせ」チラシのデータは、こちらからダウンロードしてご覧いただくことが可能です→ 令和5年度米作り予定のお知らせ

ご家族のつどい 開催のお知らせ

イメージ
住吉偕成会では、毎月1回、精神疾患をお持ちの方のご家族同士の学びと語りあいの場を開催しています。現在は「ご本人との交流をより良いものにするためのアプローチ」として LEAP:L(Listen)-E(Emphathize)-A(Agree)-P(Partner)傾聴・共感・同意・パートナー・アプローチ について学んでいます。今月はケアセンターをお借りして開催します。皆さまどうぞご参加ください。 日時:令和5年4月8日(土)13時00分から(受付開始:12時30分) 場所:住吉病院ケアセンター 内容:LEAPアプローチ “E:Emphathize(共感)②”   13:00~ ウォーミングアップ   13:20~ LEAP講義編   14:00~ 休憩   14:10~ LEAP実践編 & フリートーク   15:00~ 感想をひとこと & 次回のお知らせ & アンケート   15:30  終了予定 当日はマスクを着用してお越しいただき、会場入口で検温と手指消毒・体調確認にご協力くださいますようお願いいたします。 なお、感染症流行状況等により、急遽中止とさせていただく可能性もありますので、当日午前中までサポートハウスとびらのブログをご確認の上お越しください。 【お問い合わせ先】  公益財団法人住吉偕成会 サポートハウスとびら  電話:055-235-1521(代)  メール:tobira●sumiyoshi-kaisei.jp(●の部分を@に替えて送信してください。)