農業日和~Part165~

 サポートハウスとびら、本日の農作業の様子をUpします。

昨夜からの雨も上がり、今日は畑に出て農作業をすることができました。

畑の様子はこんな感じです↓。

まず、何年か前に作ったコンポストを解体する作業からはじめました。
ドライバーでネジを外し、石などを使ってケガをしないように気をつけながら釘を抜いていく作業をしました。
皆で手分けして、あっという間に解体が終わりました。

その後は、カブと長ネギの収穫・パッキングを行いました。
長ネギは、この季節、鍋にしてもよし、焼いてもよし、とっても良い香りと味になっていて、おススメです。
カブは、収穫の回数を重ねるうちに、葉をみただけでどのような形の実がついているかわかるようになってきました。
というのも、カブも昨年作った品種はいろんなものの掛け合わせでできていたようで、その種を使ったので、今回先祖がえりしてしまったようで、大根のような形に戻ってしまっているものが採れているのです。
F1かどうかきちんと見極めてから種を使うこと、できるだけ種は購入した方がよいことを再確認しました。

カブの隣では、少し種をまく時期が遅れたので成長が遅いですが、ほうれん草、ちぢみほうれん草、シュンギク、にんじんが成長を続けています。
種まきが遅れた分、春先まで収穫できるだろうということで、これからが楽しみです。

大根も、成長がやや遅いので、まだ収穫はできませんが、だんだん大きくなってきているのがわかり、少し安心しました。

今日は、農作業をして少し汗をかき、土や草に触れ、鳥や虫を見つけ、風の冷たさから冬を感じました。手探りでいろいろやりながらどうしていくか考えているところでもあり、なかなか思うように活動が進んでいませんが、これからも多くの方々に出会い、一緒に活動を広げていけるようにがんばっていきたいと思います。


コメント

このブログの人気の投稿

スタッフを募集しています

ご家族のつどい 開催のお知らせ

処方薬ミーティング 開催のお知らせ