農業日和~Part140~

ここのところ雨続きで農作業ができなかったので、今日は一週間ぶりの農作業日となりました。 

ドキドキしながら畑に向かうと…案の定、ミニトマトが割れてしまっていました。

常に水分が同じ量行き届くのならよいのですが、雨がたくさん降ったことでこれまで水分を与えていなかったところへ一気に水がいき、成長が間に合わず割れてしまうということなんだそうです。
残念ですが、食べられると思われるもののみ残し、あとは畑の肥やしにすることになりました。
ミニトマトは、雨が降ってよかったこともありました。苗木がさらに成長し、花をつけていました。少し下の方に枝をおろしてあげて、脇芽をとる作業も併せて行いました。
今回は黄色いアイコがあまり収穫できなかったので、これからまた収穫できるとうれしいです。

今日は作業をしているうちに晴天となり、かなり暑くなったので、水分補給と休憩をこまめに取りながら、慌てずゆっくり、を心掛けて作業をしました。
草取りも、「時間はたくさんあるからあわてなくていいよ」の声にハッとする場面もあり、つい一生懸命になって必死に作業をしてしまう傾向があることに気付きました。
みんなで草を取ったので、長ネギ周りはとてもきれいになり、ネギの成長を見てみんなでほっこりしました。
そのほかにも、ピーマン周辺の草取りもしました。

また、そろそろさつまいもの天地返しをしてみようということで、さつまいものつるをひっくり返す作業をしました。
作業前はこの下の写真のようになっていましたが、
天地返し後は、このように風通しがよくなりました。
ただ、気がかりなのは、さつまいもの葉がかなり茂っていて、葉に栄養がいってしまっていてさつまいもが大きくなっていないのではないか…という点です。
以前にさつまいもを作ったときはこんなに葉が茂らなかったので、少々心配しています。
秋の収穫を楽しみに、さつまいもの成長を見守りたいと思います。

畑では、バターナッツカボチャも順調に育っています。
バターナッツカボチャは、先週、初めて市場に出荷し、競りにかけていただきました。
私たちが作ったバターナッツカボチャはどこに行ったかな…と皆さんわが子のように気にしているようでした。
バターナッツカボチャは、これから秋にかけて収穫最盛期を迎えます。普通のカボチャよりも水分が多いので、煮物などには向きませんが、ポタージュスープやサラダ、オーブン焼き、ソテーなどに向いています。とても優しいまろやかな味がします。

サポートハウスとびらでは、感染症対策をとりながら、来週も火曜日と木曜日に農作業を行う予定です。

コメント

このブログの人気の投稿

スタッフを募集しています

ご家族のつどい 開催のお知らせ

処方薬ミーティング 開催のお知らせ