農業日和~Part117~

 頼んでいた物品・備品が届き、農作業を進める準備が整ったので、今日はこれから植え付けをする予定のミニトマト・ししとう・唐辛子・さつまいもの畝づくりを中心に作業をしました。

まずは土づくりから、ということで、畝を作るところに竹パウダー・シェルパワーを混ぜたものをまいていきます。

そして、耕運機をかけ、平らに整えます。そのあとは、畝を作っていきます。

だんだん作業に慣れてきたこともあって、順調に進みました。
そして今回、新しいアイテムが導入されました!その名も「マルチパートナーα」といいます。
マルチがきれいに張れるだけでなく、土を押さえることができるので、植え付け作業がしやすく、発芽もよくなるのだそうです。
この作業を3回繰り返し、今日は24メートルの畝を3本作り、マルチを張りました。
とてもキレイに張れるようになって時間も短縮されてくると、作業がますます面白くなります。そして、畝を作ったり植え付け作業を進めたりすると、わくわく感が増えてきてもっと面白くなってくるのです。

今日は作った畝のうち、2本にさつまいもの植え付けもしました。
これも少々実験を兼ねて、まっすぐ植える列と斜めに植える列にわけてみました。
植え付ける角度によってできるお芋の形が変わるという話があり、まっすぐ植えると丸いお芋ができやすく、斜めに植えると横に長いお芋ができる、という説を試してみています。
収穫したとき、どんなお芋ができているか、楽しみです。

ちなみに、以前に実験を兼ねて植え付けの向きを変えたじゃがいもは、既に違いが出てきています。半分に切った種イモの向きを変えたのですが、芽が出ているほうを下に向けた列のほうが葉が茂っているのが確認できました。下の写真では、左側の列のほうが葉が多いのがわかります。

これからどんな成長を見せてくれるか、とても楽しみです。

作業スペースでは、明後日植え付け予定の唐辛子とミニトマト・ししとうが待っています。
水やりを続けているので今のところ元気に育っています。今日マルチを張った残りの1列にコンパニオンプランツという方法で植えていく予定です。
また、以前に苗づくりを始めたバターナッツカボチャも徐々に芽を出し、順調に成長しています。今年は野菜を加工することも考えつつ、土づくりに重点を置きつつ、農作業を進めていきたいと思います。もちろん、より多くの方々と交流することを大事にしていますので、これからもいろんな方と一緒に進めていけたらと考えています。





コメント

このブログの人気の投稿

スタッフを募集しています

ご家族のつどい 開催のお知らせ

処方薬ミーティング 開催のお知らせ