農業日和~Part92~

火曜日の今日は、午前中農作業をしてきました。
…といっても、急遽会議等が入ってしまったため、とびらからは途中参加となりました。作業をしてくださっていた皆さん、本当にありがとうございます。

今朝は甲府もだいぶ冷え込み、土がコッチコチに凍ってしまいましたので、畑での作業をすぐに始めることができず、いつも使わせて頂いている作業スペースの整理整頓から作業を行いました。
作業スペースのほうは、とてもすっきりして、使いやすく片付きました。

さて、畑のほうはというと、11時頃になってもまだ土や作物が凍っていて、手袋をつけて触ってもひんやりとして冷たく感じるほどでした。
大根
なんとか収穫をしてみましたが、作物にとってもあまり良い状態ではないように感じました。
今日は、カブ、にんじん、ネギ、大根を収穫しました。
これまではにんじんは葉っぱつきで収穫していましたが、このところの寒波の影響により、葉が茶色くなってしまいましたので、今回は葉を切って収穫することにしました。
にんじん

カブ

大根
わりと暖かい時期が続いていたのですが、ここ最近の寒波により、シュンギクも大きな影響を受け、葉が茶色く変色してしまっています。徐々に寒くなるのであれば、作物も少しずつ糖分を蓄えて寒さを乗り切れるように準備できるそうですが、今回のように急に寒くなってしまうとその準備が間に合わないのだそうです。影響を受けたシュンギクの様子がこちら↓。
シュンギク
畑では、白菜が順調に成長しています。植え付けが少し遅れましたので、まだ小さいですが、先週よりも大きくなってきていることを確認しました。
白菜
また、土壌改良のために植え付けたライ麦は寒さに負けずすくすくと育っています。少し見ない間にまた一段と成長したのが印象的でした。
ライ麦
土に触れる機会が少なくなってきている中で、毎週定期的に土に触れ、自然に囲まれて自然界の仕組みを学びながら作業できることはとても幸せなことだと感じます。今年で何年目になるだろうという農作業ですが、毎回毎回学びと気づきがあり、いつも自然の力に驚かされ、人間の力のなさを知り、仲間とともに語りあう時間となっています。寒い時期になりましたが、サポートハウスとびらでは、寒さ対策や新型コロナウイルス感染症等の感染症対策をしながら、これからも農作業を続けて行きます。参加・見学を希望される方は、感染症対策等について事前にご案内したいことがございますので、一度サポートハウスとびらまでお声がけください。お待ちしております。




コメント

このブログの人気の投稿

スタッフを募集しています

ご家族のつどい 開催のお知らせ

処方薬ミーティング 開催のお知らせ