ご家族のつどい 開催のお知らせ
![イメージ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhGlP2x5yZ-vAYdlB9aqAYDI22lzBlc1cveiwTqvgpvPU1ZZQFFvWWK06vZBb780mK5tw_M59pdeFE27VwP_zT3sDJKMr85qU3yz_rg_IFu9-7yj7XUfosaTheOADIKwF0e-5TzGHiv6cgwAq6Bplg9Yir-KWJh6SRCySLwflYgr5bzzznodx8kf0zhyKlr/w307-h437/%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85R7.2.jpeg)
住吉偕成会では、毎月1回、精神疾患をお持ちの方のご家族同士の学びと語りあいの場を開催しています。現在は「ご本人との交流をより良いものにするためのアプローチ」として LEAP:L(Listen)-E(Emphathize)-A(Agree)-P(Partner)傾聴・共感・同意・パートナー・アプローチ について学んでいます。今回はケアセンターをお借りして開催します。皆さまどうぞご参加ください。 日時:令和7年2月8日(土)13時00分から(受付開始:12時30分) 場所:住吉病院ケアセンター 内容:話題提供(LEAPアプローチ LEAPのA“同意①”講義編) 近況&フリートーク(お飲み物等は各自でご用意ください) ※ご家族の立場の方同士の対話の会です。 住吉病院に通院されている方のご家族に限らず、精神科医療機関に通院されている方のご家族の立場の方なら、どなたでもご参加いただけます。 当日はマスクを着用してお越しいただき、会場入口で検温と手指消毒・体調確認にご協力くださいますようお願いいたします。なお、感染症流行状況等により、急遽中止とさせていただく可能性もありますので、当日午前中までサポートハウスとびらのブログをご確認の上お越しください。 【お問い合わせ先】 公益財団法人住吉偕成会 サポートハウスとびら 電話:055-235-1521(代) メール:tobira●sumiyoshi-kaisei.jp(●の部分を@に替えて送信してください)